Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
やみつきになる無限ピーマンの焼きビーフンレシピ
旬の野菜を使って簡単にレンジ調理!トマトの約5倍のビタミンCを含み、カロテンが豊富なピーマンで♪美容にも◎やみつきです!
【管理栄養士のレシピ】
年中スーパーで手に入るピーマンを使って♪美味しくてお手頃なピーマンが主役の焼ビーフンは、「無限ピーマン」同様 ”やみつき” レシピです♪「ピーマン入れんといてや~」過去のCMをご存知の方もぜひお試しください!
- 調理時間:10分
- 調理法:電子レンジで
- カロリー:419kcal
- 塩分:3.4g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン 焼ビーフン:1袋(65g)
- ピーマン:約4個(100g)
- ツナ缶:1/2缶(30g)
- ごま油:大さじ1(12g)
- 水:150㏄
- ■トッピング
- 白ごま:小さじ1(3g)
- かつお節:ひとつまみ(約2g)
作り方
-
1.
ピーマンはへたを取って細切りにする。ツナは油をきっておく。
-
-
2.
耐熱容器に焼ビーフン・ピーマン・ツナ・ごま油(大さじ1)を入れ、水(150cc)を注ぐ。
-
-
3.
ふた(またはラップ)をして電子レンジで加熱する(500W:6分/600W:5分)。
※加熱の途中で、一度取り出し、全体をよくかき混ぜてください。
※加熱後、水分が残っていたら、時間を調節しながら、さらに加熱してください。 -
4.
全体的によく混ぜて白ごま、かつお節をトッピングする。
-
ひとさじメモ
ピーマンのシャキシャキした食感を楽しみたい方は縦に細切り、苦みが気になる方は横に細切りをすると◎買い出しにいけない日、野菜不足だと感じられる方にも簡単でおすすめです。