Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
野菜たっぷり 太平燕(タイピーエン)
はるさめの別ゆで不要、お鍋ひとつで簡単に作れます♪野菜がたっぷり摂れ、豚肉やシーフードと炒めて煮込んだ「だし」の効いたはるさめスープです。
【管理栄養士の商品開発者考案レシピ】
はるさめを使ったスープといえば、卵スープやわかめスープが有名ですが、1品でもっと満腹になれるスープを食べたいと思い熊本県名物の太平燕(タイピーエン)を作ってみました。具だくさんで、お腹が満たされる一品です✨
- 調理時間:20分
- 調理法:お鍋で
- カロリー:604kcal
- 塩分:2.8g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(2~3人前)
- ケンミン えんどうでん粉100%はるさめ:50g
- 豚ばら肉:50g
- シーフードミックス:50g
- 白菜:1枚(約50g)
- にんじん:1/8本(約25g)
- しいたけ:1個(15g)
- 米油:大さじ1(12g)
- ゆで卵:1個
- 調味料
- 鶏がらスープ:500㏄
- 塩:小さじ1/4(1.3g)
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉+水:各大さじ1
- ごま油:小さじ1(4g)
作り方
-
1.
豚ばら肉と白菜は一口大、にんじんは短冊切り、しいたけは軸を落として薄くスライスする。
-
-
2.
鍋に米油を熱し、豚ばら肉の色が変わるまで炒める。シーフードミックス・白菜・にんじん・しいたけを加え炒める。
-
-
3.
鶏がらスープ、塩を加え沸騰するまで煮る。
-
-
4.
はるさめを加え3分ゆでる。水溶き片栗粉を加え手早く混ぜ、とろみがつくまで煮る。
-
-
5.
器に盛り、ゆで卵を乗せ、ごま油をまわしかける。
-
ひとさじメモ
はるさめの別ゆで不要、豚肉・海鮮・野菜のだしではるさめを煮込みます。鶏がらスープ500ccは、お手元の中華顆粒スープをパッケージの裏面通りに希釈して、作ってくださいね。