Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
ケンミン焼ビーフン☆幻のカレー味の美味しい作り方
【商品裏面レシピ】
たっぷりの野菜を炒め、カレーパウダーとからめるだけでカレー味の焼ビーフンが召し上がりいただけます。1980年代に発売した焼ビーフンカレー味を現代風にアレンジし、十数種類のスパイスの香りが効いた、後味がクセになる一品です!
- 調理時間:15分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:554kcal
- 塩分:3.6g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン焼ビーフン幻のカレー味:1袋
- 豚バラ肉(一口大):2枚(60g)
- キャベツ(一口大):1枚(50g)
- にんじん(短冊切り):1/8本(20g)
- ピーマン(細切り):1/2個(25g)
- 白ねぎ(斜め薄切り):10㎝(25g)
- 油(炒め用):大さじ1/2(6g)
- 水:190㏄
作り方
-
1.
フライパンを熱して油大さじ1/2(6g)を入れ、豚肉を1枚ずつ並べ、火が通るまで加熱する。
-
2.
豚肉の上にビーフンをのせ、ビーフンの上に野菜をのせる。
-
3.
水170ccを注ぎ、中火で4分間加熱する。
-
4.
4分後ふたをとり、全体を軽くまぜ、残った水分をほどよく飛ばした後、添付のカレーパウダーを全体にまんべんなく加えてよく炒め合わせる。
ひとさじメモ
フライパンに油→豚肉→ビーフン→野菜の順番に重ねることがポイントです。2袋を一度に作る場合は、水280cc程度にしてください。野菜をたくさん加えた場合は少し味がうすくなりますので塩、こしょう等で味を調えてください。