Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
彩り野菜が美味しい♪BBQ焼ビーフン
BBQで野菜が美味しく食べられ、肉を食べた後の〆メニューとしてもあっさりしている点がおすすめの簡単調理の焼ビーフンです。
焼ビーフンは家庭で冷蔵庫の残り野菜を美味しく食べられることも好評なポイントです。BBQで網の隅に残ってしまった野菜も混ぜ込んで美味しく食べられ、プチフードロスの削減にもつながります。また焼ビーフンは保存がきく乾麺のため持ち運びも便利です♪
- 調理時間:15分
- 調理法:鉄板で
- カロリー:2223kcal
- 塩分:15.1g
※カロリーと塩分は5~10人前全量の値です。
材料(5~10人前)
- ケンミン 焼ビーフン:5袋
- 油:大さじ3 (36g)
- 豚ばら肉:150g
- ★お好みの野菜:600g
- ・キャベツ:170g
- ・玉ねぎ:200g
- ・ピーマン:30g
- ・パプリカ:70g
- ・なすび:90g
- ・しいたけ:40g
- 水:900cc(火力により調整してください)
作り方
-
1.
鉄板に油をひいて十分に熱し、豚肉、野菜の順にしっかりと炒める。
-
2.
しっかり野菜を炒めたら鉄板の真ん中をあけてビーフンを置き、その上から水を加える。
※水は鉄板からこぼれないように2回に分けて少しずつ入れる。 -
3.
ビーフンが水に浸るように軽くほぐし、時々混ぜながら炒める。
-
4
水気が無くなったら、火から鉄板をおろして出来上がり。
ひとさじメモ
鉄板の水気がなくなったら、めんが鉄板に焦げ付きますので、早めに火からおろしましょう。調理に自信がある方は、めんを適度に焦がして、香ばしいお焦げめんを楽しんでください。