Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
ワンパンで簡単♪濃厚きのこのモチモチクリームパスタ
フライパン1つで時短ランチに♪
生クリームと少しのバターが隠し味!
フォーを使っていつもと違ったもちもちお米パスタはいかが?
【管理栄養士の商品開発者社員レシピ】
「フォー」は鶏だしの温かい汁物のイメージが強いかもしれません。
しかしパスタの平めんがあるように、お米の平めんとしてアレンジ可能
なことをお伝えしたく、食物繊維が豊富なきのこを使ってレシピにしました。
- 調理時間:15分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:660kcal
- 塩分:2.4g
※カロリーと、塩分は一人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン フォー:70g
- お好みのきのこ(しめじ・舞茸・しいたけ等):120g
- オリーブ油:大さじ1(12g)
- にんにく:1片
- 水:200cc
- 鶏がらスープの素:小さじ1(2.5g)
- バター:5g
- ブラックペッパー:お好みで
- パセリ:お好みで
A
- ・生クリーム:50cc
- ・粉チーズ(パルメザン):大さじ1
- ・しょう油:小さじ1/2(3g)
作り方
-
1.
きのこは食べやすい大きさにカットする。にんにくはみじん切りにする。Aは良く混ぜておく。
-
2.
フライパンにオリーブ油、にんにくを入れ弱火にかける。にんにくの香りが出てきたらきのこを入れ炒める。
-
3.
きのこがしんなりしてきたら、フォーと水、鶏がらスープの素を入れて中火で3分加熱する。
-
4
3分加熱後、Aを入れてよくかき混ぜながら1分中火で加熱する。
仕上げにバターを入れ、全体的によく混ぜ絡める。
ひとさじメモ
きのこは全体的に油がなじむまでしっかり炒めてください。
濃厚さを出すために生クリームやバターを使用して
いますが、あっさりがお好みの方は牛乳や、
バターを入れないなどアレンジ下さい。
しょうゆを塩(約0.5g)に代えるとグルテンフリーになります♪