
時代をこえて、
この味を支えてくださった
皆様の長年のご愛顧と
“美味しい!”の笑顔に、
心より感謝申し上げます。
ケンミン焼ビーフン誕生秘話
創業者・高村健民が、戦後、アジア各地から帰国された方々の
声に応えて始めたビーフンづくり。
健民はお米を「五穀の王様」と呼び、米からつくられた
”ビーフンが、人々の健康のお役に立てる”という信念をもっていました。
「健康(健)を皆さま(民)におとどけする」
ことを願いとするビーフンづくりが当社の原点です。
現在も味付ビーフンは世界に類がなく*
世界にひとつだけのオリジナル商品です。
*自社調べ
国内稲作の回復とともに、輸入米の規制が進み、
ビーフンづくりに適したお米の入手が困難になってきました。
タイ北部の豊かな水と土壌の指定農場で、
生産者が丹精込めてつくられた良質な硬質米を
厳選して使用しております。
当社は、米めんの国内市場の約6割を担う
リーディングカンパニーと成長しました。
次のステップは、日本で育った
ケンミン焼ビーフンを『日本のビーフン』として、
世界に広めてまいります。
ケンミン食品にまつわるお宝情報を探しています。
当社も保管していなかった
お宝や貴重なお宝を
ご提供頂いた方にはお礼として
‘‘ケンミンオリジナルギフト’’を
お送り致します。
ありがとう60周年
思い出の焼ビーフン
キャンペーン
60年間、ケンミン焼ビーフンを
愛し育んでいただいた皆様へ
感謝を込めたキャンペーンを
実施しております。
ぜひご応募ください。
キャンペーンの応募は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
「焼ビーフンの思い出」
ビーフンを愛する皆様の想いをカタチにした『ケンミン焼ビーフン』。そのビーフンを通じて、どんなエピソードや団欒が生まれたのでしょうか。60年の節目に、皆様の素敵な思い出を大募集しています。
キャンペーンの応募は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
オリジナルEdyプレゼント
1960年生まれの『ケンミン焼ビーフン』の60周年を記念してケンミン坊やオリジナルデザインに1,960円をチャージしたメモリアルなEdyカードを抽選で1000名様にプレゼントいたします。
↓↓↓ご応募いただいた
思い出エピソードの中から、
ご紹介させていただいています↓↓↓
思い出エピソードを当社ホームページで掲載された方には、ケンミン商品詰め合わせをお送り致します。
社長曰くケンミン焼ビーフンを一番美味しく食べるつくり方だそうです。
ケンミン焼ビーフンが入った、キムチ鍋風具だくさんスープです。
Bメシならぬビーフンが入った満腹“ビーめし”。休日のワンプレートお昼ご飯にも♪
カレー風味のおにぎりに、電子レンジで加熱したビーフンをまぶしていがぐりに見立てました♪