米粉専家 四川風汁なし担々めん【基本の作り方】
調理時間:15分
カロリー:496kcal
塩分:4.7g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
もちもちしたお米の平めんに、旨辛坦々ソースを絡めました♪
温かくても、冷たくしても美味しく食べられます!炒めた豚ひき肉がうま味の決め手!卵を絡めてまろやかに味変もおすすめです♪
【パッケージ裏面のレシピ】
もちもちのお米の平めんと担々の辛さは相性抜群!ねりごまと甜麺醤、香辛料が辛さと甘さの中で織りなす味わいが、中国の悠久の歴史の一端を彷彿させます。ほうれん草や花椒を振ってさらに本格的な味も再現できます♪
材料(1人前)
| 米粉専家 四川風汁なし坦々めん:1袋 | |
|---|---|
| 豚ひき肉:50 g | |
| しょうゆ:6 g (小さじ1) | |
| 料理酒:10 g (小さじ2) | |
| 白ねぎ:13g(5cm分) |
| 青ねぎ:適量 | |
|---|---|
| 半熟卵(卵黄でも可):50 g (1個) | |
| 糸唐辛子:適量 |
作り方
ひとさじ
メモ
辛みが強いので辛みが苦手な方や小さなお子さまの喫食には十分ご注意ください。さらに辛さを加えたい場合は、めんをゆでた後に、ラー油、山椒を和えてください。冷やし担々めんの場合は、めんをゆでた後、冷水にさらしてから水を切ってください。
ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。





