| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

ツナとゆかりの和風パスタ風ビーフン

調理時間:10分
調理法:お鍋
カロリー:254kcal
塩分:3.3g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。

お米100%のビーフンと ゆかりで3ステップ簡単調理♪ご飯とはまた違ったビーフンのめんの食感や、しその香りが楽しむことができます。
【健民ダイニング六本木店シェフ考案】
お米に合う食材を考えたとき、ゆかりが思い浮かび、簡単にビーフンとうまく調理出来ないかと思い考案しました。コンビニでも簡単に手に入る食材で簡単パスタ風メニューが完成。ビーフンのお米の香り、ツナ缶のジューシー感、しその香りをぜひお楽しみください。

このレシピで使用した商品
お米100% ビーフンの商品情報
このレシピで使用した商品
お米100% ビーフンの商品情報

材料(1人前)

お米100%ビーフン:50g
ゆかり(赤しそふりかけ):3g
ツナ缶:70g(1缶)
ごま油:6g(小さじ1)
青ねぎ:5g
刻みのり:適量
大葉(みじん切り):3枚

作り方

1

ツナ缶の油は捨てずに使用します。大葉はみじん切りにする。

2

ビーフンをたっぷりのお湯で3分間ボイルし、ザルにあけ水気をとり、氷水でしめる。

3

ボウルにビーフンを入れ、ツナ缶を汁ごと、ごま油、ゆかり、大葉と青ねぎは半分量加えて和える(残りの半分量はトッピング用にします)。

4

お皿にビーフンを盛り、残りの青ねぎ、大葉、刻みのりを上からかける。

ひとさじ
メモ

ゆかりの量はお好みで調節してください。ゆかり以外のふりかけでも簡単にアレンジすることができますよ♪

ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。