新感覚♪パクチーかき揚げビーフン
      調理時間:30分
                  
              カロリー:371kcal
                  塩分:5.1g
              ※ カロリーと塩分は1人前の値です。
      
                ビーフンを中華風にごま油でフライパンで焼いて、天つゆで頂く和×中の一品。お米が焼けた風味と爽やかなかきあげは相性◎!天ぷらそば好きな方にもおすすめです♪
【ケンミンダイニング六本木シェフ考案レシピ】
お米からできているビーフンを使って、天丼のようにかき揚げとの相性はもちろんのこと、日本人の食文化に馴染みの強い天そばや、天丼もお好きな方が多いため発案いたしました。
              
材料(1人分)
| ケンミン お米100%ビーフン:50g | |
|---|---|
| 塩:3g | |
| ごま油:5g | |
| 三つ葉:50g | |
| 玉ねぎ:30g | |
| パクチー:10g | |
| レモン:10g | |
| 卵黄:1個分 | |
| 小麦粉(天ぷらの種用):10g | 
| 天つゆ:30cc | |
|---|---|
| 揚げ油:適量 | |
| ■調味料A | |
| 【A】卵白:1個分 | |
| 【A】水:40cc | |
| 【A】小麦粉:20g | 
作り方
1
三つ葉、パクチーは3cm、玉ねぎは薄くスライス、レモンは種を取り皮ごと薄くスライスし、小麦粉をふっておく。黄身と天つゆを用意しておく。
2
Aをボールで合わせ衣を作り、①と混ぜておく。 油を180度で熱し、かき揚げを作る。
3
ビーフンは4分ボイルし、水にさらしてしっかり水気を切る。
4
水気が切れたビーフンをフライパンで焼く。塩とごま油を入れ味付けし、器に盛り付ける。
5
ビーフンに天つゆを回し入れ、かき揚げを乗せて中央に卵黄をあしらう。
ひとさじ
メモ
                    かき揚げは、薄く大きく上げることで、からっと仕上がります。ビーフンは水気をしっかり切っておかないとフライパンにくっつきやすくなります。小麦粉は500wのレンジで1分加熱しておくと、香りがよくなります。
          
          ケンミンキッチン 一日一レシピ
            ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。
						
      
      ![お米100% ビーフン [150g]](../files/item/okomehyaku.webp)