| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

レンジで簡単♪酸辣湯ビーフン

レンジで簡単♪酸辣湯ビーフン
調理時間:10分
調理法:電子レンジ
カロリー:419kcal
塩分:5.9g
※ カロリーと塩分は全量です。

本格中華調味料シャンタンを使って、電子レンジで簡単にサンラータンができます♪焼ビーフンの鶏だし醤油の味もスープに溶け込み、旨味が倍増!
すっきりした酸味と、ピリッと効いたラー油がアクセントになります。

材料(1人前)

ケンミン焼ビーフン:1袋
卵:1個
かにかまぼこ:30g
 
 
 
■調味料A
【A】創味シャンタン:5g
【A】水:500㏄
 
 
■調味料B
【B】片栗粉:大さじ1/2(4.5g)
【B】水:大さじ1(15g)
【B】酢:大さじ1~2(15~30g)
 
■トッピング
青ねぎ:適量
ラー油:適量
白こしょう(黒こしょう):適量

作り方

1

レンジで簡単♪酸辣湯ビーフン_作り方

今回使用する食材です。
【Bの片栗粉と水】は混ぜ合わせておく。

2

レンジで簡単♪酸辣湯ビーフン_作り方

ラーメン鉢に【調味料A】を入れてよくかき混ぜる。
焼ビーフンを入れラップをし、電子レンジで加熱する。
【600W:約3分】

3

レンジで簡単♪酸辣湯ビーフン_作り方

取り出したら、すぐに【Bの水溶き片栗粉・酢】を入れてよくかき混ぜる。

溶き卵を円を描くように流し、かにかまぼこを割いて乗せる。
再びラップをして電子レンジで加熱する。【600W:約3分】

4

レンジで簡単♪酸辣湯ビーフン_作り方

お好みで青ねぎ・ラー油・白こしょう(黒こしょう)をトッピングする。

ひとさじ
メモ

黒酢をかけるとまろやか酸味が楽しめます♪

●創味シャンタン5g タイプ別の分量
・缶タイプ:小さじ1 
・チューブタイプ:8㎝分
・粉末タイプ:小さじ2

ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
ケンミンキッチン 一日一レシピ

ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。

焼ビーフンを使ったあったかレシピ