Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
厚切りベーコンのビーフンカルボナーラ
グルテンフリーパスタレシピ。ビーフンは伸びないので失敗なし!卵とベーコン、シンプルな具材で。休日ランチにいかがですか?
【社長考案レシピ】カルボナーラがもともと好きなのですが、ビーフンで作ったらどうなるだろうという好奇心から考案しました。ビーフンはのびない、吸う、という特徴をいかしてビーフンならではの作り方にアレンジしています。グルテンフリーのレシピです。
- 調理時間:15分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:1089kcal
- 塩分:2.6g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン お米100%ビーフン:75g
- 厚切りベーコン(1cm幅に切る):60g
- 全卵:1個
- 生クリーム:100㏄
- 油:大さじ1/2
- にんにく(みじん切り):1/2片
- 塩:適量
トッピング
- 黒こしょう:お好みで
- チーズ:お好みで
- パセリ:お好みで
作り方
-
1.
ビーフンは沸騰したお湯で3分茹でた後、水洗い、しっかりと水気をきる。
-
2.
フライパンに油を熱し、にんにくの香りがでるまで弱火で炒める。
-
3.
香りがでてきたら、厚切りベーコンを少し焦げ目がつくまで表裏を弱火で焼く。
-
4.
生クリームを加え、くつくつと煮る。(ベーコンの旨味をクリームに移します)
-
5.
茹でたビーフンを加え、クリームソースを吸わせるように弱火で加熱する。
-
6.
火を止めた後、1分置いて卵黄を回し入れ、すばやく混ぜる。ここで味見をし、塩を加える。(加減はお好みで)
-
7.
お好みで黒コショウを多めに、削ったチーズ、パセリをトッピングする。
ひとさじメモ
ベーコンを両面しっかり焦げ目がつくまで焼くことで、より旨味が詰まったソースになります。ビーフンは伸びないので、ソースを絡めてからもあわてなくて大丈夫です。