具材たっぷりあんかけ焼ビーフン

調理時間:20分
カロリー:524kcal
塩分:3.9g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
ユウキ食品さまのガラスープと火乃国さまの片栗粉を使用した、具材たっぷりあんかけ焼ビーフン!素材の味がよく引き立つ優しい味わいに仕上げました。
材料(1人前)
■かた焼ビーフン | |
---|---|
味の付いていないケンミン焼ビーフンプレーン:1個 | |
塩こしょう:適量 | |
水:190㏄ | |
ごま油:大さじ1(12g) | |
■あんかけ | |
豚ばら肉:60g | |
白菜:1枚(約100g) | |
しいたけ:2枚(約40g) | |
にんじん:1/8本(約20g) |
生姜:1片(約10g) | |
---|---|
youkiガラスープ顆粒:大さじ1(7.5g) | |
水:300㏄ | |
油:大さじ1/2(6g) | |
■水溶き片栗粉 | |
火乃国 片栗粉:大さじ1.5(13.5g) | |
水:大さじ1(15g) |
作り方
1
にんじんは細切りにする。
豚ばら肉・白菜は一口大、しいたけは軸を落として薄くスライスする。
生姜は千切りにする。
2
■かた焼ビーフン
①フライパンに水(190㏄)・ビーフンを入れて沸騰したらふたをし、4分間加熱する。
※加熱途中で2分でふたをあけ、ビーフンをほぐしてください。
3
②ごま油(大さじ1)を加え、塩こしょうで味を調える。
ヘラで押し付けるように両面焦げ目をつけたら、先にお皿に盛り付ける。
4
■あんかけ
①温めたフライパンに油(大さじ1/2)を熱し、生姜を香りが出るまで炒める。
5
②豚ばら肉→野菜の順に炒める。
豚ばら肉の色が変わり、野菜が全体的にしんなりしてきたら、水(300㏄)・ガラスープを入れてひと煮立ちさせる。
6
③水溶き片栗粉を少しずつ加えて良くかき混ぜる。
全体にとろみがついたら火を止める。
7
かた焼ビーフンの上にあんをかけたら完成。

ケンミン食品管理栄養士資格保有者
管理栄養士
ケンミンキッチン・一日一レシピ開発チーム
ケンミン食品に10名以上在籍する管理栄養士資格保有者が栄養バランスや調理性、様々な食文化の観点からレシピを考案します。
https://www.kenmin.co.jp/