Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
野菜サラダと食べる♪汁なしカレー担担めん
シャキシャキサラダと一緒に食べるカレー風味の簡単担々めん。レタスや水菜のシャキシャキ食感と濃厚なカレー担々の相性は◎です
【健民ダイニング六本木店シェフおすすめレシピ】
お店でもまかないで人気のレシピです♪ピリッと濃厚な肉味噌にシャキシャキとした野菜の食感が良いアクセントとなって、味も食感も楽しめるオススメレシピです☆是非一度お試しください♪
- 調理時間:20分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:481kcal
- 塩分:3.3g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン 米粉専家汁なし坦々めん:1袋
- 豚ひき肉:30g
- サラダ油:大さじ1/2
- パプリカ:2g
- 水菜:10g
- レタス:30g
- 青ねぎ:10g
- 卵黄:1個
- いりごま:3g
- 調味料A
- 酒:5g
- 醤油:10g
- 調味料B
- カレー粉:3g
- ごま油:3g
- 砂糖:3g
- 水:4g
作り方
-
1.
パプリカは1cm角のダイスに、水菜は食べやすい大きさに、レタスは千切りにカットしておく。
-
2.
ひき肉に調味料Aを入れ、混ぜておく。
-
3.
熱したフライパンに、サラダ油を加え、②のひき肉を炒めておく。
-
4.
坦々めんのソースと調味料Bを混ぜておく。
-
5.
沸騰したお湯にめんを入れて、約4分間ボイルし、湯切りする。
-
6.
茹であがったら、④のソースを絡めて、器に盛り付ける。
-
7.
めんの上に、①の野菜、③のひき肉を盛り付け、最後に卵黄、青ねぎ、ごまをトッピングしたら、出来上がり。
ひとさじメモ
特に難しいコツはありません。
トッピングする野菜は、レタスや水菜以外にもキャベツや玉ねぎ、コーンなどお好みの野菜でアレンジしても美味しくお召し上がりいただけます。シャキシャキ食感の野菜を合わせて頂くのがオススメです♪