Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
レモスコで味変!おさつバター焼ビーフン
さつまいもが主役!バターでこんがりお芋と鶏肉を焼いて、素材の旨味をビーフンに吸わせます。食物繊維がとれる栄養レシピです♪
【管理栄養士の開発担当考案】レモスコを使って焼ビーフンのレシピを考える中で、大好きなさつまいもで味にコントラストのあるレシピに挑戦しました。おさつバター、さつまいものレモン煮があるように、さつまいもの甘みとレモスコの酸味・辛味が相性◎です♪
- 調理時間:20分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:610kcal
- 塩分:3.3g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン 焼ビーフン:1袋
- さつまいも:120g(約1/2本)
- 鶏もも肉:50g
- バター:15g
- 青ねぎ:少々
- 水:180㏄
- レモスコ:少々
作り方
-
1.
さつまいもは皮ごと1cm厚さの斜め細切りにし、水に約10分さらしてアクを抜く。鶏肉は一口大に切る。
-
2.
アクを抜いたさつまいもは、水気を軽く切りラップをかけて加熱する。(600W:2分30秒/500W:3分)
-
3.
フライパンにバターを入れ加熱する。バターが少し溶けてきたら鶏肉の皮目を下に入れ、加えてさつまいもを入れる。
-
4.
鶏肉を両面じっくりと焼き、さつまいもにも全体的に油がまわってきたら、ビーフンを加え、水を入れて蓋をし3分加熱する。
-
5.
3分後蓋をとり、しっかりと水分を飛ばす。仕上げにネギをふり、レモスコをお好みの量かける。
-
ひとさじメモ
さつまいもを予め電子レンジで加熱することで、調理時間の短縮ができさつまいもを美味しく仕上げることができます。鶏肉を豚肉に変えるなどもおススメです。バターでじっくりと鶏肉とさつまいもを焼くことで全体的に香ばしく甘い風味をつけることができます。