Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
YUNYUN 福建焼ビーフン
YUNYNUの人気メニュー「福建焼ビーフン」や「台南担仔ビーフン」に使用されている、こだわりのお米100%ビーフンを使ってお店の味を再現しましょう。すりつぶして蒸した米を押し出して、製めんしためんを再び蒸して作られるビーフンはコシが強く、もっちりとした食感が自慢です。焼ビーフンにしたときのビーフンの香りをお楽しみください。YUNYUNの味を簡単に美味しく再現できる秘伝のレシピを遂に大公開です♪
- 調理時間:15分
- 調理法:炒める
- カロリー:437kcal
- 塩分:1.1g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- YUNYUNお米100%ビーフン:50g
- 豚ばら薄切り肉:30g
- キャベツ:1枚
- にんじん:1/8本(約20g)
- にら:約10g
- 白ねぎ:10㎝(約25g)
- A
- 調味料
- 粉末中華調味料:小さじ2/3(約1.7g)
- こいくちしょうゆ:小さじ1/2(約3g)
- 塩こしょう:少々
- B
- サラダ油
- 下ごしらえ用:大さじ1/2
- 炒め用:大さじ1/2
作り方
-
1.
具材は全て細切りにする。
-
-
2.
沸騰したたっぷりの湯にビーフンを入れ、約4分間ゆでてもどす。
-
-
3.
ザルに取り、流水で洗いながらしっかり冷やす。ビーフンをしっかりしぼり、水気をよくとる。
-
-
4.
ボウルで下ごしらえ用のサラダ油とビーフンを絡める。
-
-
5.
フライパンにビーフンを広げ、中火でビーフンの表面を焼く。パチパチ音がしたら静かにひっくり返す。これを約1~2分間繰り返し、器に取り出す。
-
-
6.
フライパンに炒め用のサラダ油を入れ、豚肉を炒める。
-
-
7.
野菜を入れて香ばしくなるまでしっかりと炒める。(※炒める際はあまり具材を触らない。)
-
-
8.
下ごしらえしたビーフンを入れて、炒めた具材の香ばしさをビーフンに移すように炒め合わせる。
-
-
9.
中華調味料と塩こしょうで味付けする。
-
-
10.
フライパンの鍋肌にしょうゆを流し入れて香り付けし、混ぜ合わせて火を止める。
-
ひとさじメモ
ビーフンはゆでて使う際に、ひと手間フライパンで焼いてめんの表面の水分を飛ばすだけで、めんのコシが強くなり、お米本来の香りが出てとても美味しくなります。また調味料は粉末を使用することで、炒めた香ばしさを損なうことなく仕上げることが出来ます。