豆乳仕立ての和風だしのフォー
調理時間:15分
カロリー:586kcal
塩分:1.74g
※ カロリーと塩分は1人前の値です。
お出汁が効いた和風フォーに豆乳を入れて簡単アレンジしました♪白菜や油揚げ、豆乳鍋のような優しくてまろやかな一品!
【管理栄養士の開発担当者考案】
鶏だしスープのお出汁と相性の良い食材はないかな...と探したところ豆乳鍋!!とひらめきました。女性は豆乳アレンジのメニュー好きな方多いのでは?白猫をイメージしたまっしろのフォーです☆
材料(1人前)
| 米粉専家ベトナム風フォー:1袋 | |
|---|---|
| 豚バラ薄切り肉:30g | |
| 白菜:50g | |
| 油揚げ:20g | |
| 無調整豆乳:200㏄ |
| かつお節:適量 | |
|---|---|
| 水:300㏄ | |
| 油:大さじ1/2 |
作り方
1
豚バラ肉は一口大、白菜はざく切り、油揚げは1cn幅に切る。
2
小鍋に油を熱し、豚肉の色が変わるまで炒める。白菜、油揚げを加え軽く炒める。(中火)
3
水300ccを加え、沸騰したらめんを入れ、3分間煮込む。(中火)
4
仕上げに豆乳200ccを加え1分加熱する。添付ソースを入れてかき混ぜ、火を止める。
5
器に盛り、かつお節をトッピングする。
ひとさじ
メモ
キッコーマン豆乳さんに教えていただいた豆知識♪
豆乳を加熱するときは、豆乳以外の材料を沸騰させた後、仕上げで加えると沸騰の影響で分離する事がなくなります♪最後に加えることで、よりまろやかな豆乳のスープを味わうことができます!
※お使いの鍋によっては、めんがスープに浸らない場合があります。豆乳を100cc先に入れ、仕上げに残り100ccを入れて下さい。
ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。
