パパでもできる☆ビーフン入りチャーハン
調理時間:15分
カロリー:1327kcal
塩分:5.9g
※ カロリーと塩分は2人前の値です。
"そばめし"ならぬビーフンが入った満腹"ビーめし"。休日のワンプレートお昼ご飯にも♪中学生の男の子がお父さんを想って作りました
【中学2年生の男の子考案】職業体験(トライやるウィーク)に参加頂き開発しました☆普段料理をしない方はシンプルなレシピ、後片付けが楽なものがいいですよね♪料理や皿洗いの少し苦手なお父さんを助けるべく、1つの調理器具と1つのお皿で満腹になれる簡単レシピ☆
※『トライやる・ウィーク』とは、兵庫県が企業やお店などの職場体験を通して地域について学び「生きる力」を育むことを目的に1998年から実施している体験活動のこと。
材料(2人前)
| ①ケンミン 焼ビーフン: 1袋 | |
|---|---|
| 油(炒め用):大さじ1/2 | |
| 水:140cc | |
| ②油(炒め用):大さじ1 | |
| 卵:2個 | |
| ③油(炒め用):大さじ1 | |
| 豚ばら肉:60g(約2枚) | |
| キャベツ:90g(約2枚) | |
| 白ネギ:50g(約1/2本) |
| 人参:40g(約1/2本) | |
|---|---|
| ニラ:20g(約1/5束) | |
| ご飯(常温):200g | |
| 創味シャンタン:5g | |
| 塩こしょう:少々 | |
| こいくちしょうゆ:3g(小さじ1/2) |
作り方
1
①ビーフンは袋の上からつぶす。フライパンにビーフン、140ccの水を入れ3分加熱する。一旦、皿に取り出す。
2
②同じフライパンに油を大さじ1/2熱し、卵に火を通す。ビーフンと同じ皿に取り出す。
3
③再度同じフライパンに油を大さじ1/2入れ熱し、肉⇒野菜の順でしっかりと炒める。
4
皿に取り出しておいた2のビーフン、3の卵、ご飯を加えて炒め合わせる。
5
創味シャンタン、塩こしょうで味をつける。鍋肌にしょうゆを流し入れ香り付けする。
ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。
