| ビーフンのケンミン食品

KENMIN KITCHEN みんなのレシピ

棒棒鶏のすだち風味ビーフン

棒棒鶏のすだち風味ビーフン
調理時間:15分
調理法:和える
カロリー:664kcal
塩分:3.4g
※ カロリーと塩分は全量です。

爽やかなすだちの香りが引き立つ、棒棒鶏ビーフンのレシピです。冷やしたコリコリ食感のビーフンと味噌ベースのタレを混ぜ合わせ、副菜にぴったりなおかずです。

材料(1人前)

お米100%ビーフン:75g
きゅうり:1本
ごま油:小さじ1(4g)
鶏むね肉:1/2枚
【A】おろし生姜:少々
【A】塩:少々
【A】片栗粉:小さじ1/3(1g)
【A】水:小さじ2
【B】濃口しょうゆ:大さじ2/3(12g)
【B】味噌:大さじ1/2(9g)
【B】すりごま:大さじ1(8g)
【B】砂糖:大さじ1/2(4.5g)
【B】みりん:大さじ1/2(9g)
【B】すだち果汁:大さじ1(15g)
【B】ごま油:小さじ1(4g)

作り方

1

鶏むね肉に【A】をよく揉みこむ。
15分冷蔵庫で漬け込みしておく。

2

漬け込んだ鶏むね肉にラップをかけて、電子レンジで加熱する。【500W:約1分30秒】
加熱した後、裏返してさらに【500W:1分30秒】加熱する。

3

鶏むね肉の粗熱がとれたら、手で細かく裂いておく。

4

棒棒鶏のすだち風味ビーフン_作り方

ビーフンは沸騰したお湯で3分間ゆでる。
その後、水冷、氷水で締めて水気をよく切る。
ボウルにビーフンを入れ、ごま油と絡める。

5

ボウルに【B】を混ぜ合わせ、裂いた鶏むね肉・細切りにしたきゅうりを入れて、和える。

ひとさじ
メモ

ケンミンのお米100%ビーフンは、ボイル後に氷水で締めることでコリコリとした食感になります。
調味料【B】はさっぱり召し上がれる味なので、作り置きするだけで他のサラダ料理にも活用できます♪

お米100% ビーフン [150g]
ケンミンキッチン 一日一レシピ

ケンミンキッチン 一日一レシピ
ケンミン食品が毎営業日お届けするレシピ配信企画「ケンミンキッチン 一日一レシピ」です。ケンミン食品社員から有名シェフ、学生から留学生までバラエティーに豊かなビーフンレシピを配信中。