さっと作れるスープの時短レシピ!基本の中華はるさめスープ
調理時間:15分
カロリー:290kcal
塩分:3.2g
※ カロリーと塩分はレシピ全量の値です。
基本のはるさめスープのレシピです。
はるさめは別ゆで不要で、お鍋ひとつで簡単に作れます。
鶏がらスープのだしが効いた中華風の味付けで、はるさめの煮崩れも心配なし!
ふんわり卵とわかめのベーシックな中華スープにはるさめを加えることで、ボリュームアップでき、食べ応えのある一品に♪
材料(3~4人前)
えんどうでん粉100%はるさめ:30g | |
---|---|
乾燥わかめ:適量 | |
白ねぎ(みじん切り):大さじ1(約10g) | |
卵:1個 | |
鶏がらスープの素(顆粒):小さじ4(20g) | |
薄口醤油:大さじ1/2(9g) | |
水:600cc | |
塩こしょう:適量 | |
■水溶き片栗粉 |
片栗粉:小さじ2(9g) | |
---|---|
水:大さじ1(15g) | |
■トッピング | |
白いりごま:適量 | |
ごま油:小さじ1(4g) |
作り方
ひとさじ
メモ
先に同じお鍋で白ねぎを炒めてから スープを作ると、ねぎの香ばしい香りをスープに移すことができます♪スープにとろみがついた後に溶き卵を入れることで、ふんわりとした卵に!糸のように細い卵を作りたい時は、茶こしなどを使って少しずつ卵を流し入れましょう。