Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
じゃがいもをふんだんに使用したガレットのオリジナルレシピ
カリカリの食感を出すポテトとチーズにもちっふわっ食感のビーフンをプラスして、フランスの地方料理のガレット風にアレンジ♪一口サイズに切り分ければおもてなし料理やおつまみにも最適です!!
【ケンミン食品直営店:健民ダイニングのシェフレシピ】
少ない食材・調理道具でできる簡単レシピを考案しました。ご家庭ではあまり作ることがないガレットをビーフンを使ってアレンジ。じゃがいもの量を多めにするとハッシュドポテト風にもなります!お好きな付け合わせでお召し上がりください♪
- 調理時間:20分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:742kcal
- 塩分:4.1g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン 焼ビーフン:1袋
- じゃがいも:150g(2/3個)
- ピザ用チーズ:30g
- 米油:48g(大さじ4)
- 水:150㏄
- ■付け合わせ
- サラダ:適量
- ミニトマト:適量
- ライム:適量
作り方
-
1.
じゃがいもは皮を剥き、千切りにする。
-
-
2.
耐熱容器にビーフン・水(150㏄)を入れ、電子レンジで加熱する(500W:5分)。
-
-
3.
加熱したビーフンをほぐし、チーズ・千切りにしたじゃがいもを加えてよく混ぜる。
-
-
-
4.
温めたフライパンに米油(大さじ2)を熱し、耐熱容器の食材をフライパンに敷き詰め、【中火】で5分焼く。
-
-
5.
片面にこんがり焼きめがついたらひっくり返し、米油(大さじ2)を入れ【中火】で5分加熱する。
-
-
6.
両面がこんがり焼きあがったら、4等分に切り分けお皿に盛る。お好みでサラダ・プチトマト・ライムを付け合わせる。
-
-
ひとさじメモ
じゃがいもは切ったら水洗いしないようにしましょう(でん粉が流れ出て具材がまとまらなくなってしまいます)。強火だと焦げやすいので中火でゆっくり火を通すことがポイントです。多めの油で揚げ焼きにしましょう。具材を入れたら軽くヘラ等で押さえつけながら焼いてください。