Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
和風カレー出汁で食べる!ビーフンつけめん
ケンミン焼ビーフン幻のカレー味の添付のカレーパウダーを使ったスパイシーな香りが食欲をそそるカレーつけめん!和風のカレースープはお米からできたビーフンと相性抜群です。
【ママ社員考案レシピ】
子供から大人まで人気のつけめんを家庭でも簡単に作れるレシピを考案しました。焼ビーフン幻のカレー味なら十数種類のスパイスが配合されている添付カレーパウダーがついているので、簡単に本格的な味のカレーつけめんが楽しめますよ♪
- 調理時間:15分
- 調理法:お鍋で
- カロリー:617kca
- 塩分:4.6g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン焼ビーフン幻のカレー:1袋
- ごま油(めんほぐし用):大さじ1/2(6g)
- 豚ばら肉(薄切り):40g
- 白ねぎ:30g(約10㎝分)
- 油揚げ:10g
- 米油:小さじ1(4g)
- 片栗粉(水180㏄で溶いておく):大さじ1/2(4.5g)
- 和風だしの素(顆粒):小さじ1(3g)
- 半熟卵:1個
- 青ねぎ:適量
作り方
-
1.
豚ばら肉は一口大にカット、油揚げは5㎜幅にカット、白ねぎは斜め薄切り、青ねぎは斜め切りにする。
-
-
2.
ビーフンは沸騰したお湯で5分ボイルする(残り1分でごま油を鍋にいれる)。ビーフンをゆでたら水気をきり、お皿に盛る。
-
-
-
3.
小鍋に米油を熱し、豚肉を入れて香ばしく炒める。
-
-
4.
白ねぎ・油揚げを加えサッと炒めたら、水溶き片栗粉・和風だしの素・添付のカレーパウダーを入れてよくかき混ぜる。
-
-
5.
スープが沸騰し、軽くとろみがついたら、つけ皿に注ぐ。青ねぎ・半熟卵をトッピングする。ビーフンをつけながらお召し上がりください♪
-
ひとさじメモ
めんにスープが絡みやすいように片栗粉で少しとろみをつけました。余ったスープにご飯を入れて追いごはんを楽しむのも最高に美味しいです。のりやほうれん草などご家庭にある食材でアレンジしてみてください♪