Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
豚肉と野菜の焼ビーフン。シャキシャキ食感を活かしたシンプルビーフン
ビーフンはどんな野菜とも相性◎白ねぎやキャベツを少しこんがり焼いて、野菜の甘みを引き出しました♪晩御飯のおかずにいかがですか?
ビーフンの裏面には多種類の野菜を使ったレシピを掲載していますが、必要最低限の野菜があれば大丈夫◎野菜と相性の良いビーフンだからこそ、使う野菜によって、少しずつその一皿の味が変わってきます。ぜひお好みのアレンジを見つけてくださいね♪
- 調理時間:10分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:575kcal
- 塩分:3.1g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン 焼ビーフン:1袋
- 豚ばら薄切り肉:60g
- 塩こしょう:各少々
- キャベツ:100g
- 白ねぎ:30g
- 水:200㏄
- 米油:大さじ1/2(6g)
作り方
-
1.
豚ばら肉は一口大に切り、塩こしょうで下味をつける。キャベツは細めのざく切りに、白ねぎは斜め薄切りにする。
-
-
2.
フライパンを熱して米油を入れ、豚ばら肉を焼く。豚ばら肉の色が変わったら、キャベツ、白ねぎを加えて香ばしく炒める。
-
-
3.
野菜を炒められたら、フライパンの真ん中を空けビーフンを入れ、水を注ぎ、ふたをして中火で3分加熱する。
※加熱の途中蓋をあけ、1分半でビーフンをほぐす。 -
-
4.
ふたをとり、全体を軽く混ぜ、残った水分をほどよくとばせば出来上がり。
-
ひとさじメモ
野菜を香ばしく炒めるために、フライパンの温度が下がらないよう野菜をあまり触らず炒めます。またそのことで野菜を炒めた香ばしさをフライパン内の油に抽出させることができ、風味が良くなります。ビーフンと相性が良い白ねぎやキャベツ、シンプルな具材だからこそビーフンの美味しさが際立ちます。ぜひお冷蔵庫にある肉や野菜を使って、今晩のおかずにアレンジ♪