Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
焼き鳥だけじゃない!鶏皮の極み焼ビーフン
鶏皮を炒めて出る鶏油の風味、旨味が焼ビーフンと絶妙にマッチング。お店の中華料理屋さんで食べるような、お酒に合う一品です。
【タイ駐在日本人開発担当考案】
焼ビーフンをシンプルかつ最も美味しくお召し上がり頂ける方法を考案しました。長年、焼きビーフンに関わっているからこその、究極なシンプルレシピです。鶏皮が油っこいかもと敬遠されがちですが、ぜひ一度お試しください♪
- 調理時間:20分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:724kcal
- 塩分:3.0g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人)
- ケンミン焼ビーフン:1袋(65g)
- 鶏皮:100g
- 塩:少々
- こしょう:少々
- 水:190㏄
- 白ネギ1/2本
作り方
-
1.
鶏皮は一口大に切り、塩コショウをまぶしておく。白ネギは斜め薄切りにする。
-
2.
フライパンに鶏皮を弱火でじっくりカリカリになるまで炒める。続いて白ネギを加えて炒める。
-
3.
ネギがしんなりしたら、焼ビーフンを加え水を190cc注ぐ。蓋をし、中火で3分間加熱する。
-
4
3分後、蓋を外し、フライパンの中の水気を飛ばすようにビーフンをしっかり混ぜ合わせる。皿に盛り付ける。
ひとさじメモ
鶏油の風味が即席焼ビーフンのダシと絶妙に絡み合い、本格的な中華料理を思わせるほどの風味を演出することが出来ます。鶏皮の量はお好みで調整して下さい。しっかりカリカリになるまで焼くことが美味しさのポイントです。