Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
宅飲みに♪ピリ辛高菜としらすの焼ビーフン
フライパンひとつで簡単にピリ辛の高菜ビーフンが出来ちゃいます。お酒に合う味付けで、宅飲みが増えている今にピッタリ♪
【管理栄養士のレシピ】
新型コロナで、おうちごはんや宅飲みの回数が増えているはず!でも凝ったものを作るのは面倒くさい…そんな時にフライパン1つで簡単美味しい、お酒のアテにもご飯にもなるものがいいなと思い考えてみました♪
- 調理時間:10分
- 調理法:フライパンで
- カロリー:714kcal
- 塩分:4.2g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ケンミン焼ビーフン:1袋(65g)
- 豚バラ肉(一口大):50g
- 高菜漬け(切っていなければ細かく刻む):15g
- 玉ねぎ(スライス):40g
- もやし:40g
- 釜揚げしらす:15g
- 輪切り唐辛子:0.5g
- ごま油:大さじ1(12g)
- 油:大さじ1(12g)
- 水:190㏄
作り方
-
1.
豚バラ肉は1口大、玉ねぎはスライスしておく。高菜漬けは切っていなければ細かく刻む。
-
2.
フライパンに輪切り唐辛子と油を入れ、香りがでるまで加熱する。
-
3.
豚バラ肉と高菜漬け、玉ねぎを入れて火を通す。
-
4
ケンミン焼ビーフンを入れ、上にもやし乗せ、水190ccを加えてフタをして3分加熱する。
-
5
3分後フタを取り、水分を飛ばす。ごま油を入れ風味づける。
-
6
お皿に盛り付け、上に釜揚げしらすを乗せて完成!
ひとさじメモ
輪切り唐辛子はお好みで量を調整してください。
玉ねぎにも先に火を通すことで、玉ねぎの甘みを出しています。しらすを上に乗せることで、白が映えて見栄えもUP!
レパートリーに悩む今日この頃…一人暮らしの簡単おつまみ兼ごはんにピッタリです☆