Recipe
米めんレシピ
ケンミンの豊富なラインナップで作る美味しいレシピ、更新中!
レシピを探す
キーワードで探す
キーワードで探す
根菜たっぷり焼ビーフン
根菜をたっぷり使って、食物繊維豊富な女性が嬉しい焼ビーフンです。グッと甘みが増す旬の根菜で簡単♪時間がたっても美味しいのでお弁当のおかずにもピッタリ。野菜がゴロゴロ、副菜としておかずにもいかがですか?
- 調理時間:15分
- 調理法:炒める
- カロリー:450kcal
- 塩分:4.0g
※カロリーと塩分は1人前の値です。
材料(1人前)
- ・ケンミン 焼ビーフン:1袋
- ・豚バラ肉:60g(約2枚)
- ・ごぼう:1/6本(約30g)
- ・れんこん:1.5cm分(約30g)
- ・にんじん:1/4本(約20g)
- ・しいたけ:1枚(約15g)
- ・白ねぎ:1/3本(約30g)
- ・水:190cc
- ・油:大さじ1/2(6g)
- ・青ネギ:適量
作り方
-
1.
豚バラ肉、ごぼう、れんこん、にんじん、しいたけは細切りに、白ねぎは斜め薄切りにする。
-
2.
フライパンに油を熱して豚肉をさっと炒め、ごぼう、れんこん、にんじん、しいたけ、白ねぎをしっかりと焼き目がつくまで炒める。具材を端に寄せ、空いたところにビーフンを入れる。
-
3.
水190ccを加え、ふたをして中火で約3分間加熱する。3分後ふたをとり、ビーフンの色むらがなくなるように全体を軽くまぜる。
-
4.
器に盛り、青ネギをトッピングする。
ひとさじメモ
根菜は、火の通りを均一にするために出来るだけ薄く切ってください。仕上げに軽くごま油を加えると風味がよくなりおススメです。今回は野菜がたっぷり入ったレシピとなっていますが、根菜は水分が出にくいので、お水は普段の焼ビーフン通りのお水の量となっています。