
ランチタイムの自分時間を華やかに彩る
非日常を楽しめる本格アジアめん。
慌ただしい毎日だからこそ、リフレッシュするひとときに。
米粉専家で日常を離れたプチトリップへ。



米粉専家のこだわり
01
アイテムに合わせた、
こだわりのお米のめん


お米のプロのケンミンだからこそ、バリエーションの豊富さが特徴。
フォーなどのスープにはしなやかな、
パッタイなどの炒めものにはしっかりした
お米のめんを使用しています。
02
ふんわり香るスパイスで、
アジアンプチトリップ気分


スパイスを優しく効かせ、おうちでは作るのが難しい本格的な味わいに。
一口食べれば、まるでその国に行ったかのような、心躍るプチトリップ体験ができます。
03
ランチタイムに嬉しい
簡単・時短調理


お鍋やフライパン1つ、たった4分でできあがり。
忙しいランチタイムでも、本格的なアジアめんが気軽にお楽しみいただけます。
米粉専家の商品
ベトナム
-VIETNAM-
タ イ
-THAILAND-


プチトリップレシピ
おすすめ具材 材料(1人前)
豚薄切り肉 | 30g(ひと口大 にカット) |
---|---|
卵 | 1個 |
ニラ | 20g(3cmカット) |
もやし | 30g |
さらにトリップ気分を楽しむ具材♪
- むきエビ(最初に炒める)
- クラッシュピーナッツ(トッピング)
- パクチー(香菜)(トッピング)
- ライム(仕上げに少し搾る)
1. | フライパンに油(大さじ1)を熱して卵を加え、スクランブルエッグを作り、豚肉を加えてさらに炒める。 |
---|---|
2. | 水200ccとめんを加え、ふたをして中火で約3分半加熱する。 ※2袋以上同時調理する場合の水の量 2袋:250cc 3袋:300cc 4袋:350cc |
3. | ふたをとり、めんをほぐしながら、もやし、ニラを加えて炒め、水気がなくなる直前で液体ソースを加える。 よく混ぜ合わせて、炒めたらできあがり。 |
四川省
-SICHUAN-


プチトリップレシピ
おすすめ具材 材料(1人前)
豚ひき肉 | 50g |
---|---|
しょうゆ | 小さじ1 |
料理酒 | 小さじ2 |
白ねぎ | 5cm分 |
青ねぎ | (お好みで) |
半熟卵 (卵黄でも可) |
1個 |
さらにトリップ気分を楽しむ具材♪
- ラー油、山椒(めんをゆでた後に和える)
- クラッシュピーナッツ(トッピング)
1. | 豚ひき肉にしょうゆ、料理酒で下味をつける。 白ねぎは粗めのみじん切りにする。 |
---|---|
2. | フライパンを熱し、豚ひき肉に火が通るまで炒め、白ねぎを入れてさらに炒める。 |
3. | ゆでためんにソースを絡め、その上に2.半熟卵、お好みで小口切りした青ねぎをのせる。 |


プチトリップレシピ
おすすめ具材 材料(1人前)
豚ばら肉 | 30g |
---|---|
チンゲン菜 | 30g |
しめじ | 20g |
水 | 450cc |
さらにトリップ気分を楽しむ具材♪
- パクチー(香菜)(トッピング)
- ラー油(仕上げに)
- 花椒(仕上げに)
1. | 豚ばら肉、チンゲン菜は食べやすい大きさに切る。しめじは、石づきをとってほぐす。 |
---|---|
2. | 鍋に水450ccと具材をすべて入れ、中火にかける。 |
3. |
沸騰したらビーフンを入れて約4分間煮込む。 4分後、火を止めて液体スープを加えてよくかき混ぜたらできあがり。 |
ニュース
あてはまる情報はまだありません。
本格的に手作りしたい方はこちら

本格的に手作りしたい方はこちら
ケンミンフォー
つるっとしなやかな食感のお米でできた平めんです。
スープの中でそのままゆで戻すこともできるので、お手軽にご家庭の食卓でアジアンプチトリップをお楽しみいただけます。
さらにトリップ気分を楽しむ具材♪